ラ・プラス青山
0万円
20.9万円〜28.4万円
愛知県名古屋市緑区青山1-29
市バス「緑区役所」バス停下車徒歩3分。または「善明寺」バス停下車徒歩5分。
名鉄名古屋本線「鳴海駅」より徒歩約15分。またはJR東海道本線「大高駅」より徒歩約15分。
名古屋高速大高ICより東へ約10分。名古屋第二環状自動車道有松ICより5分。

ラ・プラス青山の入居時費用・月額利用料
タイプ | 部屋タイプ | 入居時費用 | 月額利用料 | |||||||
一時金 前払金 |
敷金 | 賃料 |
管理運営 共益費等 |
食費 |
水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 |
生活支援 サービス費 |
||
A | 最低の額 | 0万円 | 20.9万円 | |||||||
0 | 0 | 8.5 | 3.2 | 5.9 | 3.2 | あり | 0 | 0 | ||
部屋 | 面積:13.6㎡室数:49室 | |||||||||
設備 | ||||||||||
B | 最多価格帯 | 0万円 | 20.9万円 | |||||||
0 | 0 | 8.5 | 3.2 | 5.9 | 3.2 | あり | 0 | 0 | ||
部屋 | 室数:48室 | |||||||||
設備 | ||||||||||
C | 最高の額 | 0万円 | 28.4万円 | |||||||
0 | 0 | 16 | 3.2 | 5.9 | 3.2 | あり | 0 | 0 | ||
部屋 | ||||||||||
設備 |
賃料詳細 | 最低〜最高 | 最多価格带 | ||
留意事項
|
注意事項 | 管理・運営・共益 | |
食費 | ||
水道光熱費 | ||
上乗せ介護費 | あり | |
その他必要な月額 | ||
生活支援サービス費 | 外出時の同行(1296円/30分)、各種手続き代行(810円/30分)など | |
利用料の支払方法 | 月払い方式 |
【注意事項:介護付き有料老人ホーム】
※月額利用料以外に、おむつ・生活雑貨・リネン・介護用品レンタル代・理美容・医療費など別途必要です。
※食費:食費は30日で計算した場合の料金です。
※上記施設は、特定施設入居者生活介護における介護保険自己負担の月額が必要です。
※下記表は1割負担、2割負担の自己負担額の目安です。
(注:施設毎にサービスの体制・支援・連携・処遇等の介護報酬加算があり自己負担が変動します。)
●詳しくは、弊社相談員にお問い合わせ下さい。
「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
1割負担 | 5,768円 | 9,901円 | 17,110円 | 19,192円 | 21,403円 | 23,454円 | 25,632円 |
2割負担 | 11,536円 | 19,802円 | 34,220円 | 38,384円 | 42,806円 | 46,908円 | 51,264円 |

ラ・プラス青山の一時金・前払い金・敷金・保証金等
一時金・前払金の名称・金額 |
|
|
一時金の償却 |
|
|
敷金・保証金・その他の一時金 |
|
|
一時金の返還方法 |
|
|
一時金前払金の保全措置 |
|

ラ・プラス青山の契約解除・退去要件等
契約解除・退去要件 | 暴力行為、入院等により不在日数が連続して90日以上にわたる場合等 | |
クーリングオフ |

ラ・プラス青山の入居条件
年齡 | 65歳以上 |
要介護度 | |
認知症 | |
身元保証人 | |
身元引受人 | |
生活保護 | 相談不可 |
お住まいの地域 | 全国対応 |
その他 |
以下の各項に該当する場合は利用をお断りする場合があります。 1.医療機関への恒常的な入院加療を要するなど、当ホームにおいて適切な介護サービスの提供が困難な方 2.暴力をふるう等他の人に害を及ぼすおそれがある方 3.感染症等を有し、他の利用者に感染させるおそれのある方 |

ラ・プラス青山の施設概要
施設名 | ラ・プラス青山 | ふりがな | らぷらすあおやま | |
施設種別 | 介護付有料老人ホーム | 事業所番号 | 2371403383 | |
所在地 | 愛知県名古屋市緑区青山1-29 | |||
交通 |
市バス「緑区役所」バス停下車徒歩3分。または「善明寺」バス停下車徒歩5分。 名鉄名古屋本線「鳴海駅」より徒歩約15分。またはJR東海道本線「大高駅」より徒歩約15分。 名古屋高速大高ICより東へ約10分。名古屋第二環状自動車道有松ICより5分。 |
|||
敷地面積 | 1598.1㎡ | 建物面積 | 2390.68㎡ | |
構造 | 階数 | |||
居室総数 | 入居定員 | 60人 | ||
居室面積及び室数 | 介護個室:あり 49㎡ 49室介護相部屋:あり 6室 | |||
契約形態 | ||||
損害賠償保険の加入 | あり | |||
介護予防サービスの実施 | あり | |||
建物耐火・準耐火等 | 耐火建築物 | |||
居室設備 | 緊急通報装置 | 各居室内にあり | ||
外線電話回線 | 各居室内にあり | |||
テレビ回線 | 各居室内にあり | |||
運営事業者名 | アサヒサンクリーン株式会社 | |||
事業者所在地 | 静岡県静岡市葵区本通十丁目8番地の1 | |||
設立年月日 | 平成15年03月01日 | |||
竣工年月日 | 平成27年07月01日 | |||
土地の権利形態 | なし | |||
建物の権利携帯 | なし |

ラ・プラス青山の共用設備
共同便所 | 男子便所 | 備考 | 脱衣室、浴室に床暖房を設置。 | |
女子便所 | ||||
男女共用便所 | 5ヶ所 | |||
個室便所 | 55ヶ所 | |||
浴室 | 個浴 | 4ヶ所 | ||
大浴槽 | 1ヶ所 | |||
特殊浴槽 | ||||
リスト浴 | 1ヶ所 | |||
食室の設備状況 |
37.70(1、2F) 53.90(1、2F) 30.40(3F) |
|||
その他の共用施設 | 家族宿泊室、ロビー、多目的ホール、事務室、洗濯室、機能回復訓練室(機能訓練専用ではない) | |||
バリヤフリー状況 | 手すりあり、段差なし | |||
消火設備 |

ラ・プラス青山の写真

ラ・プラス青山の外観・内観・居室・設備

ラ・プラス青山の医療・サービス体制

ラ・プラス青山の協力医療機関・連携施設
名称 | 診療科目・協力内容 |
ヒルトップ医療クリニック 名古屋市緑区鳴海町字三高根55-1 |
診察のための医師派遣、日常の健康相談・看護指導、他の医療機関に入院を要する場合の紹介(医療費その他の費用は入居者の自己負担) 診療科目:内科、整形外科、リハビリテーション科 |
藤原歯科 名古屋市緑区滝ノ水1-1010 |
定期的な診察(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |

ラ・プラス青山の併設施設
名称・サービス概要 | |
同一建物内 | |
同一敷地内 | |
隣接土地 |

ラ・プラス青山の看護・受入体制
認知症
- 受入可:
- 応相談:△
- 受入不可:
アルツハイマー型認知症 | 脳血管性認知症 | 前頭側頭型認知症・ピック病 | |||
レビー小体型認知症 | 重度の認知症 |
栄養管理
インスリン投与 | 人工透析 | 在宅酸素療法 |
排泄管理
ストーマ・人工肛門 | カテーテル・尿バルーン | ペースメーカー | |||
胃ろう | 鼻腔・経管栄養 | 中心静脈栄養(IVH) |
呼吸管理
気管切開 | たん吸引 | 人工呼吸器 |
その他サポート
気管切開 | たん吸引 | 人工呼吸器 |
疾患・症状
パーキンソン病 | 廃用症候群・生活不活発病 | リウマチ・関節症 | |||
骨折・骨粗しょう症 | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | 誤嚥性肺炎 | |||
喘息・気管支炎 | 脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血 | 心筋梗塞・心臓病・狭心症 | |||
がん・末期癌 | うつ・鬱病 | 統合失調症 |
感染症
結核 | 肝炎 | 疥癬(かいせん) | |||
梅毒(ばいどく) | ブドウ球菌感染症(MRSA) | ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV) |

体験入居
体験入居の内容 | 原則最初の7日間を体験入居とする。オレンジルーム:75600円グリーンルーム:ケースA113400円、ケースB151200円(消費税込み) |
短期利用の提供 | なし |

ラ・プラス青山のサービス一覧
サービス名称 | 生活 介護費 |
利用料 |
別途 料金 |
備考 |
食事介助 | あり | なし | なし | |
おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | |
入浴介助 | あり | なし | なし | |
特浴介助 | あり | なし | なし | |
身辺介助 | あり | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | あり | |
通院・協力 | あり | なし | なし | |
通院・以外 | なし | なし | あり |
サービス名称 | 生活 介護費 |
利用料 |
別途 料金 |
備考 |
居室清掃 | あり | あり | なし | |
リネン交換 | あり | あり | あり | |
日常の洗濯 | あり | あり | あり | |
居室配膳 | あり | なし | なし | |
特別な食事 | なし | あり | あり | |
おやつ | なし | あり | なし | |
理美容サービス | なし | なし | あり | |
買物代行 | なし | なし | あり | |
買物・区域 | なし | なし | あり | |
役所代行 | なし | なし | あり | |
金銭・貯金 | なし | なし | なし |
サービス名称 | 生活 介護費 |
利用料 |
別途 料金 |
備考 |
健康診断 | あり | なし | あり | |
健康相談 | あり | なし | なし | |
栄養指導 | あり | なし | なし | |
服薬支援 | あり | なし | なし | |
生活・記録 | あり | なし | なし |
サービス名称 | 生活 介護費 |
利用料 |
別途 料金 |
備考 |
移送サービス | なし | なし | あり | |
入退院同行 | あり | なし | なし | |
入退院同行・以外 | なし | なし | あり | |
洗濯物交換 | なし | なし | あり | |
入院見舞 | なし | なし | なし |

ラ・プラス青山の職員体制

介護に関わる職員一人あたりの利用者数
要介護者2.5人: | 1人以上 職員 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |

職員の男女比
男性8人: | 女性38人 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
17.4%: | 82.6% |

職員の年齢構成

各職員の人数
施設長 | 生活相談員 | 看護職員 | 介護職員 |
1人 | 1人 | 2.8人 | 26人 |
機能訓練指導員 | 計画作成管理者 | 栄養士 | 調理師 |
0.8人 | 0.7人 | 1.1人 | 2人 |
事務員 | その他 | ※1 | ※2 |
1.2人 | 1.7人 |

介護職員、機能訓練員が有している資格・人数
介護福祉士 | 実務者研修 | 介護職員初任者研修 | 介護支援専門員 |
15人 | 2人 | 13人 | 1人 |
理学療法士 | 作業療法士 | 言語聴覚士 | 看護士 准看護士 |
4人 | |||
柔道整復士 | あん摩マッサージ | ||

夜勤を行う看護職員・介護職員の人数
最小時の人数 | 平均の人数 |
4人 | 4人 |

ラ・プラス青山の各種職員の経験年数 ・人数
看護職員の経験年数・人数
介護職員の経験年数・人数
生活相談員の経験年数・人数
機能訓練指導員の経験年数・人数
計画作成担当者の経験年数・人数
※注意事項
- ・人数に関しては、常勤、非常勤、専従者。非専従者等、外部のサービスを含むおおよその人数とねっている場合があります。
- ・資格に関しては、1人の従業者が複数取得している場合があります。
- ・詳しくは弊社にご連絡ください。

ラ・プラス青山の入居者情報

入居者の男女比・人数

入居者の年齡構成

入居者の要介護度

入居者の入居期間

入居者の平均年齢

入居者の入居率
※注意事項
こちらの情報はデータ時点の介護サービス情報公開システム情報提供システム等により作成掲載しております

ラ・プラス青山の地図・交通

ラ・プラス青山の地図
施設住所 | 愛知県名古屋市緑区青山1-29 |
交通 | 市バス「緑区役所」バス停下車徒歩3分。または「善明寺」バス停下車徒歩5分。 名鉄名古屋本線「鳴海駅」より徒歩約15分。またはJR東海道本線「大高駅」より徒歩約15分。 名古屋高速大高ICより東へ約10分。名古屋第二環状自動車道有松ICより5分。 |
※この施設の情報は、一部介護サービス情報公開システム等により作成しております。最新の詳しい情報等は弊社までお問い合わせください。
-
ラ・プラスヒルトップ
エリア 名古屋市 緑区
交通<公共交通機関>
・名鉄バス「薬師山」バス停より徒歩3分。
・市バス「花井」バス停より徒歩8分。
・市バス「伝治山」バス停より徒歩8分。
・名鉄名古屋本線「鳴海駅」より徒歩16分。
<お車では>
・地下鉄「野並駅」交差点から3分。
・名古屋高速「笠寺」出口から7分。入居時費用0万円〜月額利用料23万円〜27.5万円施設住所愛知県名古屋市緑区鳴海町字三高根55番地お気に入りに追加詳細を見る